2022年12月31日 / 最終更新日 : 2022年12月31日 オハナペットクリニック いろいろな症例/口腔・眼 犬の歯周病 2022年もあっという間でしたね。 オハナペットクリニック は12月12日が5周年でした。 当日はイベントを行い、たくさんの方にお祝いのお言葉をいただきました。 本当にありがとうございました! これからもみなさんに愛 […]
2022年4月21日 / 最終更新日 : 2022年7月22日 オハナペットクリニック いろいろな症例/口腔・眼 軟口蓋切除術 今回は軟口蓋切除術についてお話します。 イビキや、ゼーゼー、ガーガーいう呼吸音の子は要チェックです。 この手術は”軟口蓋過長症”の治療として行われます。 ”軟口蓋過長症”はとくに”短頭種気道(閉塞)症候群 […]
2022年3月1日 / 最終更新日 : 2022年7月22日 オハナペットクリニック いろいろな症例/口腔・眼 歯の破折 こんにちは。 今回は、歯の破折についてお話しします。 破折とは、わんちゃんねこちゃんの歯が折れてしまう、または割れてしまうことを言います。 硬く頑丈なイメージのある歯ですが、意外と簡単に折れたり割れたりしてしまい […]
2022年1月7日 / 最終更新日 : 2022年7月22日 オハナペットクリニック いろいろな症例/口腔・眼 猫の歯周病 明けましておめでとうございます 2021年もあっという間に過ぎていきました。 2022年が皆さんにとっても良い年になりますようお手伝いができればと思っております。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 […]
2021年3月5日 / 最終更新日 : 2022年7月22日 オハナペットクリニック いろいろな症例/口腔・眼 緑内障 こんにちは。 今日は犬の緑内障についてお話します。 緑内障とは眼圧の上昇によって視神経に障害を与える病気のことです。 角膜と水晶体の間には「眼房水」と呼ばれる液体が存在し、その圧のことを眼圧といいます。 ※厳密にいうと、 […]
2021年1月15日 / 最終更新日 : 2022年7月22日 オハナペットクリニック いろいろな症例/口腔・眼 眼瞼の腫瘍 眼瞼腫瘍は、まぶたにできるできもののことで、犬では良性のことが多いですが、まれに悪性のこともあります。猫では悪性が多いといわれています。 良性の場合でも、大きくなると、できものによる眼への物理的な刺激で、充血や目やに […]
2020年10月5日 / 最終更新日 : 2022年7月22日 オハナペットクリニック いろいろな症例/口腔・眼 顎切除術(下顎部腫瘍) 今回の症例報告は歯肉の腫瘤に対して顎切除術を行なった症例です。 顎切除術とはその名の通り、顎の骨をとる手術です。 この手術が適応になるのは主に歯肉・顎骨の腫瘍になります。 歯肉や顎骨の腫瘤にも良性と悪性があり、悪 […]
2019年12月1日 / 最終更新日 : 2022年7月22日 オハナペットクリニック いろいろな症例/口腔・眼 チェリーアイ 『チェリーアイ』とは瞬膜腺の突出の俗称です。赤くなって出てきた瞬膜腺がサクランボのようなので、チェリーアイと呼ばれます。 瞬膜腺とは眼の内側に位置し、涙の分泌にも影響しています。 今回の症例はミニチュアダックスフンド 以 […]
2018年11月9日 / 最終更新日 : 2022年7月22日 オハナペットクリニック いろいろな症例/口腔・眼 結膜癒着 結膜癒着 子猫の時に結膜炎が長期間続いてしまうと上の結膜と下の結膜がくっついてしまい(癒着)うまく目が開かなくなってしまう事があります。 そのため、大人になってからも涙や目やに等の症状が続いてしまいます。 […]