2022年7月4日 / 最終更新日 : 2022年7月22日 オハナペットクリニック いろいろな症例/皮膚 肉球の腫瘤 こんにちは。 今回は、肉球に腫瘤ができてしまった猫さんの症例をご紹介します。 猫ちゃん、わんちゃんにある、思わず触りたくなるようなプニプニとした肉球。 どういったつくり、役割を果たしているかご存知でしょうか? […]
2021年10月31日 / 最終更新日 : 2022年7月22日 オハナペットクリニック いろいろな症例/皮膚 全耳道切除術(慢性外耳炎) 今回は、犬の耳道の皮膚の過形成による狭窄に対して全耳道切除術を行った症例についてお話します。 外耳炎は、多くの犬がかかりやすい病気の一つです。 外耳炎が慢性的に悪化してしまう状態を慢性外耳炎といいます。 外耳道とは、 […]
2019年8月28日 / 最終更新日 : 2022年7月22日 オハナペットクリニック いろいろな症例/皮膚 犬の皮膚肥満細胞腫 今日は犬の「肥満細胞腫」についてお話します。 12歳のパグさん。 おなかのしこりが急に大きくなってきたということで来院されました。 おなかを見てみると3.5~4cmくらいのしこり […]
2018年11月16日 / 最終更新日 : 2022年7月22日 オハナペットクリニック いろいろな症例/皮膚 肛門周囲腺腫 肛門周囲腺腫 今日は未去勢のオスにできる事の多い『肛門周囲腺腫』についてお話致します。 肛門周囲腺腫とは肛門(お尻)のまわりの皮膚に存在する皮脂腺ができものになってしまう良性の腫瘍です。 この腫瘍は未去勢の高齢のオスに多 […]
2018年11月9日 / 最終更新日 : 2022年7月22日 オハナペットクリニック いろいろな症例/皮膚 皮膚組織球腫 皮膚組織球種 今回は皮膚にできる腫瘍(しこり)である『皮膚組織球腫』についてお話を致します。 皮膚組織球種は犬の皮膚にできる良性の腫瘍ですが、この腫瘍は少し変わった性質があります。 どういうところが変わっているかというと […]